ワークショップ野の花
野の花について
「特定非営利活動法人 城陽市の精神保健福祉をすすめる会 野の花」(通称 野の花)
のホームページです。
野の花は2003年に城陽市の精神障害者家族会、医療関係者、福祉関係者の方々による
協力のもと設立され、精神障がいの方を対象の作業所としては城陽市で最初となる
「ワークショップ野の花」を開所しました。
障がいのある市民が人として尊厳を保ち、標準的な市民生活をおくる権利の回復を
すすめるとともに、精神保健福祉の推進を市民課題とすべく広い市民の理解を
すすめることを目的としています。
現在は3つの事業を運営しています。
1.ワークショップ野の花(就労継続支援B型)
紙製品、布製品の製作・販売、各種企業様よりいただいた作業を行っています。
2.グループワーク事業(城陽市委託事業)
ご自身のペースでゆっくり過ごしていただける場を提供しています。
3.相談支援事業所 野の花
日々の困りごとなど、障がい福祉にかかるさまざまな相談に応じています。
野の花の職員はさまざまな人が集まっていますが、利用者の方を大切に考えて
支援するという思いはぶれることなく一貫しています。
利用者の方ひとりひとりの思いやお話を伺い、その気持ちを大切にしながら
活動をすすめてまいります。
野の花の理念
野の花が大切にしていること、それは、
「一人ひとりが野の花の一員なんだ、仲間がいるんだ」と感じあえる場所づくりです。
そして、お互いを認め合い、活かし合い、みんなの野の花を、みんなで創っていくことを
大切にしています。
一人ひとりの悩みやしんどさを共有し、笑顔と自信に変えていけるように、
そして、あたたかな人と人とのつながりの大切さややさしさが、たんぽぽのわたぼうしに
のって、地域に広がり、根付いていけることを願って活動しています。
*************************************
お問い合わせ
特定非営利活動法人 城陽市の精神保健福祉をすすめる会 野の花
〒610-0121 京都府城陽市寺田樋尻48-26(近鉄寺田駅 西出口より徒歩3分)
TEL・FAX: 0774-55-1532
MAIL: info@joyononohana.com